30代リーマンの無理せず節約生活

30代の普通のサラリーマンが楽して節約する日記。 続けられること、頑張りすぎない。これ大事。

NO IMAGE

人生山あり谷ありとはよくいったものだ

2021/2/28 日記

ひっさしぶりの更新。 なぜ今頃なのか、、、すいません。色々あって存在自体を忘れてた。。。 忙しかった?やる気出なかった?なんか...

記事を読む

NO IMAGE

プルームテックプラス購入から1ヶ月

2019/6/21 日記

いや、これ素晴らしい。 紙の煙草は2月は3箱購入したに留まった。 これ、1日一箱吸ってた私にはとてつもない事である。 ちなみに、紙のタ...

記事を読む

プルームテックプラスが壊れました。

プルームテックプラスが壊れました。

2019/3/9 日記

プルームテックプラスはいいね。朝起きてす~っと手を伸ばしてスイッチを三回、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、なんじゃいこりゃ、、、、...

記事を読む

プルームテックプラスのケースに。プルームタブポーチ・M

プルームテックプラスのケースに。プルームタブポーチ・M

2019/2/12 日記

無印プルームテックは出番が少ない事もあって、ポッケにそのまま入れてた私。 カプセルは鞄に入れてたが交換頻度がそれほど多くないのであまり気に...

記事を読む

NO IMAGE

プルームテックプラスを5日間使って気付いたこと。

2019/2/8 日記

前回、プルームテックプラスを購入した 普段はメビウスlight、1日20本~30本。 プルームテックは吸いごたえ無さすぎなのでたまに吸う...

記事を読む

NO IMAGE

プルームテックプラスを購入

2019/2/6 日記

私は以前に無印プルームテックで紙タバコの卒業を試みたが、やはり結果は紙タバコやめられねーってなった。 IQOS、gloも試したが高温加熱は...

記事を読む

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた③

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた③

2018/7/20 日記

前回はこちら さぁ、約半分の道のりを消化。 谷瀬の吊り橋を後にバスは更に進む。 トイレいかなくても大丈夫だっただろうか、、、 バスは...

記事を読む

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた②

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた②

2018/7/17 日記

前回 五条バスセンターで数名乗り込み、次のバス停の五条駅前でさらに数名乗り込んで座席が埋まってきた。 と、いっても二人掛けの隣は空いてい...

記事を読む

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた①

日本一の路線バス、八木新宮線に乗ってみた①

2018/7/17 日記

八木新宮特急線という【大和八木】~【新宮】まで運行している路線バスの存在を知ったので乗ってみた。 八木新宮線の詳細はコチラ 停留所は...

記事を読む

近鉄の旧穴川駅に行ってみた。

近鉄の旧穴川駅に行ってみた。

2018/6/29 未分類

なんとなく近鉄沿線沿に行った際に週末フリーパスなるものを購入していた。 一人でふら~っと電車に揺られてどこかに行こうかと漠然と考えていた。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 人生山あり谷ありとはよくいったものだ
  • プルームテックプラス購入から1ヶ月
  • プルームテックプラスが壊れました。
  • プルームテックプラスのケースに。プルームタブポーチ・M
  • プルームテックプラスを5日間使って気付いたこと。

カテゴリー

  • PC関連
  • プルームテック
  • ライザップに憧れてダイエット
  • 初めに
  • 子供を遊びに連れていこう!出来るだけ安く(小声)
  • 日記
  • 未分類
  • 節約がんばる!昼食おかずシリーズ
  • 節約生活
  • 節約生活 携帯・MNP編
  • 節約生活 節電編
  • 購入して良かったもの。悪かったもの。

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

最近のコメント

  • プルームテックの純正ケース に ゆうぱっく より
  • 電力自由化はMNP制度の再来か に ぬいぐるみ より
  • office2010でライセンス認証を繰り返す に 通りすがり より
  • セブンイレブン『7種の野菜』昼食おかず19 に 匿名 より
  • win10アップグレードが勝手にスケジュールされたので取り消した に 匿名 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2015 30代リーマンの無理せず節約生活