
プルームテックプラス購入から1ヶ月
いや、これ素晴らしい。 紙の煙草は2月は3箱購入したに留まった。 これ、1日一箱吸ってた私にはとてつもない事である。 ちなみに、紙のタ...
30代の普通のサラリーマンが楽して節約する日記。 続けられること、頑張りすぎない。これ大事。
いや、これ素晴らしい。 紙の煙草は2月は3箱購入したに留まった。 これ、1日一箱吸ってた私にはとてつもない事である。 ちなみに、紙のタ...
プルームテックプラスはいいね。朝起きてす~っと手を伸ばしてスイッチを三回、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、なんじゃいこりゃ、、、、...
無印プルームテックは出番が少ない事もあって、ポッケにそのまま入れてた私。 カプセルは鞄に入れてたが交換頻度がそれほど多くないのであまり気に...
前回、プルームテックプラスを購入した 普段はメビウスlight、1日20本~30本。 プルームテックは吸いごたえ無さすぎなのでたまに吸う...
私は以前に無印プルームテックで紙タバコの卒業を試みたが、やはり結果は紙タバコやめられねーってなった。 IQOS、gloも試したが高温加熱は...
前回はこちら さぁ、約半分の道のりを消化。 谷瀬の吊り橋を後にバスは更に進む。 トイレいかなくても大丈夫だっただろうか、、、 バスは...
前回 五条バスセンターで数名乗り込み、次のバス停の五条駅前でさらに数名乗り込んで座席が埋まってきた。 と、いっても二人掛けの隣は空いてい...
八木新宮特急線という【大和八木】~【新宮】まで運行している路線バスの存在を知ったので乗ってみた。 八木新宮線の詳細はコチラ 停留所は...
前回 無職三週目 就活も当初の応募分を全てこなした。 6月上旬に退職してからすぐに就活を始めたが、 結果、7社応募した中でまさかの4社か...
前回 無職 二週目 先週は三件の面接を受けてきた。 内一社については二次面接であり、一応採用ではあったが、賃金面や労働条件があわないため...