
auでんき開通!
前回 前回、auでんきを申し込んだ話 申し込みしてから約一週間。 auから封書が届いた。 スマートメーターでなけ...
30代の普通のサラリーマンが楽して節約する日記。 続けられること、頑張りすぎない。これ大事。
前回 前回、auでんきを申し込んだ話 申し込みしてから約一週間。 auから封書が届いた。 スマートメーターでなけ...
あ、今回は日記で独り言だから。 全く内容無いよう。 、、、 (裸になれば許してもらえますか、、、そうですか、、、) はいチラ...
電力自由化うんぬんかんぬん。 auでんきを申し込んでみた。 なぜauでんきなのか? それを適当に書いていこうかなと。 ...
私のスマホに並ぶ通販アイコン。 節約するに辺り、やっぱり通販は欠かせない。 買い物に出掛ける手間、いつでも発注できる便利...
今回、せっかくauを契約したのて、以前から興味のあったau WALLETを申し込んだ。 カードが届いたのは良いがどうやって使うんだ? ...
さてさて、今回は節約というよりも現金支払いを止めて極力クレジットカードを使用するススメである。 んなことわかってるよー、とかポイントだろ?っ...
節約生活にあたり、私は第一に費用対効果を常に考えている。 例えば、何でもかんでも節約を心掛けて電気代の節約を考える。 まずはこの時期の電気代...