
スマホが月額5000円以下で!!!
ソフトバンクが月額4900円のスマホのプランをぶちあげました。 どこが値下げなんだコレ。 (あ、今回も格安simは触れません。初...
30代の普通のサラリーマンが楽して節約する日記。 続けられること、頑張りすぎない。これ大事。
ソフトバンクが月額4900円のスマホのプランをぶちあげました。 どこが値下げなんだコレ。 (あ、今回も格安simは触れません。初...
Z5を購入して10日目。 取り敢えず、今の時点での感想を。 まず、当然の事ながら動作は速くなった。CPU、メモリ等上がっているの...
前からMNPするする言ってきたけどようやく出来ました。 年末なのでギリギリまで待った方が安くなりそうだったが、年末に行けるかわからんの...
私のスマホ使用歴は iphone4s・・・2年 XPERIA Z1・・・2年 XPERIA Z5・・・現在 合計4年である。 ...
MNPをしました。 どのような形でしたのかは後日書くとして、取り敢えずコジポについて。 MNP予約番号を取得するためにドコモの携...
そろそろMNPの下調べに取り掛かる。 二年前の12月にdocomoを契約した。 docomoは特殊で解約手数料がかからない解...
そろそろ今使っているdocomoの2年縛りが終りそうなのでMNPを再度検討中である訳だが。 だって2年過ぎると毎月の支払い金額増えるか...
やられた。 気付かなかった私が悪いのだが。 実は我が家は携帯電話を3回線契約している。 私と妻でスマホをそれぞれ1回線。そ...
さて、前回MNPは取り敢えずやっとけって話をしたが、今回、実際に私自身の現在契約しているdocomoの2年縛りが終了間近になっているため(と...
今回は携帯電話はMNPしないと絶対損!!!ってお話。 ご存知だろうがMNPって言うのは番号ポータビリティの略。 いわゆる契約会社...