先日、タイトルにあるライセンス認証を繰り返す現象に遭遇してしまってエライ目にあった。
因みにOffice2010のhome&business。パワーポイント付きのoem版である。あのモノクロパッケージのあれ。
スクショとかは一切ないです。記憶のみを頼りに書いてます。
また、これが原因だってハッキリ解ったわけではないので行った事を全部書いていく。
諸事情により、win7のPCを再インストールする事になったのだが、取り敢えず不安なのでツールを使って再インストール前に今入ってるOfficeのライセンスキーを調べておいた。
その後、OS再インストール、ライセンス認証完了。
続いてオフィス。
CDセット➡インストーラー起動➡ライセンス入力➡続行ボタンか押せるようになるので押す➡インストール完了➡Officeのどれか起動➡ライセンス入力画面(ここから以下ループ)➡入力➡続行ボタン➡Office閉じる➡起動➡ライセンス入力➡・・・・・
とにかくオフィスの認証が繰り返して出るため使えない。
電話認証しようにもそこまで行ってくれない。(電話認証で入力するID表示の画面まで行かない。)
困った訳だが、Google先生に聞いてもなかなかこれだって記事が見つからない。
以下、先生を頼りに行ったこと。
・Office再インストール
・Office管理者権限で実行
・Office14フォルダから直接実行
・win7のupdate適用して実行
・インストールCDのsetup.exeから修復やライセンス認証
・ネット切断しての認証
・ネットの情報頼りにupdate適用して実行
・セーフモードで実行
・OS再インストール
結果、、、
全滅、、、、、、、
認証ウィザードがちゃんと動いてないのかなとも考えて、ライセンスキーをわざと誤ったキーを入れると赤文字で「このライセンスキーは、、、」なんたらかんたらと。とにかくちゃんと動いているようだ。
もう本当にお手上げ、どーすりゃいいんだ。また購入とかはあり得ない。誰かにキー使われたのか?なんて考えていると、今インストールに使用しているディスクのパッケージに書かれたライセンスキーを見てみる。
あれ?キーが違う。
しかし、私は再インストール前に今使われているキーは確認した。じゃあこのパッケージに書かれているキーはなんだ。
ふと、思い出す。
今再セットアップを行っているPCは確か購入時に2台購入したはずだ。(仕様、メーカー全く同じ)
その為、OfficeのCDを間違えて保管していたようだ。じゃあOfficeのディスク交換すればいいのかと思ったが同時に購入したもう一台のPCはここにはなく、別の場所で使用している。
ここにあるのは
パソコンA実機とパソコンBのOfficeのディスク。
遠方にあるのが
パソコンB実機とパソコンAのOfficeのディスク。
と、言うか実は少し前に気付いていたのだがCDの中身は同じだろうと思っていたのであまり気にしていなかった。
だが、上記のようにいろんな事を試した私。
パッケージに書かれているライセンスを入力するとどうなるんだろ?(パソコンBのライセンス)
だが、これだと
パソコンA実機にパソコンBのOffice。
パソコンB実機にパソコンBのOffice。
当然ライセンス違反になる。
しかし、取り敢えず入力してみる。
(この時は確かOfficeのディスクからsetup.exeを実行して入力したと思う。記憶曖昧でふ。)
今までと同じように続行ボタンを押せるようになるが、ここで変化が、、、
続行ボタンの下に「ネットワークでライセンス認証を行う」のチェックボックスが!!!
何度も見せられた画面だ。変化にすぐに気付く。
取り敢えずライセンス違反になるのは分かりきっているのでライセンス認証は行わないにして続行!!!
Excel起動!!!
動いた!!!
当然ライセンス認証しないと数日で使えなくなると警告が出るが、ここまで起動できただけで十分である。
ここで再セットアップ前に控えておいたライセンスキーでライセンス認証を行いたいが、認証ウィザードで行うとパソコンBのOfficeのライセンスキーで認証を行いそうだったので、再度Officeのディスク(当然手にあるのはパソコンBのOfficeのディスク)を入れ、インストーラー起動。
ここで修復とかいろいろ出るのでライセンス認証を選択。再インストール前に控えておいたライセンスキーを入力。
無事認証完了!!!!
疲れた~、、、、、
まぁ、このように紆余曲折ありながらも何とか認証に成功した。
あくまで仮説ではあるが(検証すんのも嫌)、
Officeのインストールはインストール時にそれぞれのディスク毎に付属しているライセンスキーが必要って事なのかな。
また、これらの処理は全て管理者権限で行ってました。
まぁ、同じ現象で悩んでる方の参考になれば。
片っ端から所持しているディスクのライセンス入れまくるとか?
てゆーか、Officeももっと分かりやすくライセンス入力結果を出してくれればいいのに。
ディスクが違うとか、このキーは違うとか、続行ボタン押せなくなるとか。
不親切だな。Officeバカ高いのに。
以上。
追記
ま~た同じ様なことを体験した。
続office2010でライセンス認証を繰り返す
コメント
役に立ちました。ありがとうございました。