白米は持参!
1日200円ではなく、1日平均200円!
飲料代は考えない!
すぐ食べれる!
カロリー控えめ!(中年太りにまっしぐらな為・・・)
高タンパク!(ライザップに憧れて・・・)
以上。
今回は最近はまっている味噌汁。
セブンイレブン[7種の野菜]である。カップで売ってるお湯を入れて作るやつです。
たんぱく質が足らないがぬくもり求めて。
最近味噌汁+シーチキンorソーセージってパターンが多い。
けど、シーチキンは大体100円で購入してるから味噌汁と合わせると228円か、、、
ソーセージ買っとこ。
さっそく、コンビニのお湯を注いで、、、
む、具材の中の乾燥剤入っとる。
大きく注意書きしてくれてるが、慣れてきたら気付かずお湯入れてしまいそう。
注意ですな。
ちなみに前回も言ったが私はインスタント味噌汁はお湯をいっぱい入れます。
大体こう言った製品は味が濃すぎるんだよね。その為、線を越えてもジョボジョボ~。
量も増える?
早速食べる。
う~ん。
美味しい。
たっぷりとお野菜入ってます。
けどね、けどね、
やっぱり野菜なのよ。
見た目ほど量はないのよ。
美味しいんだけどさ。
まぁあっさりとして食欲ない時も使えそう。
旨い。
で、5点満点で私の感想。
価格・・・3点(税込128円)
味・・・4点(あっさり美味しい)
携帯性・・・1点(お湯がいる)
食べやすさ・・・2点(味噌汁ですから)
ボリューム・・・2点(具が野菜だからね)
また買う?・・・買う。
ボリュームは汁があるからお腹は膨れるがすぐにお腹空くのよね。
後はたんぱく質がなぁ~。
しゃーないか。カロリーも低いからいいか。
やっぱりこれだけ寒いと味噌汁はいいねぇ。
以上
コメント
美味しいよね〜