こいつダメダメである。
アイコスと比べて細長い。
プルームテック自体が紙タバコの1.5倍位の長さがあるわけでケースが大きくなるのも当然である。
まぁ大きさは良いよ。
開けるとこんな感じだ。
ケースにプルームテックとカプセルが入る。
中の構造はこんな感じ。
実際に入れるとこんな感じ。
カプセルは購入時の5個がそのままスッポリ。
ここも問題ないね。
しかし、プルームテックはアイコスと違い毎回の充電は不要。
と、なるとケースに入れるのが煩わしくなってくる。(私の場合は。他にも同じ事考えてる人絶対いると思う。)
私は基本プルームテック本体をポッケにそのまま入れるようになった。
ボールペンみたいな感じで。
本体をケースに納める事が無くなった私にとってはケースはただのカプセル入れになる。
じゃあ新品リキッドとカプセル入れれば良いんじゃね。
そんな事を考えた。
これも良いとして。
私は気分によってカプセルを変えたい為、常に3種類を持ち運びたい。
では、カプセルの包装をハサミで切って入れてみた。
結果、、、
出てこねぇ、、、
ケースがぴったりすぎて出てこなくなったorz
割り箸を使って取り出した。
ううむ、わざわざ緑1個、紫2個、茶2個の順番にケースに入れたが紫取り出すの大変。
緑取り出すのはすっごい大変だった。
ひっくり返してパンパン叩いてもダメです。
ちなみに、購入したカプセルを開封するとこんな感じである。
カプセル5個とリキッド1本。
で、今度は新品リキッドをケースに入れてみる。
取り替え用の新品である。
、、、入らねえ、、、、、
購入時の袋、ではなく、リキッドに装着されている蓋の部分が引っ掛かる。
蓋を外せば入るだろうが、わざわざこんなに厳重に包装してると言うことは開封して放置はあまり良くないのだろう。
うーん。
このケース使い道ねーな。
Amazonでも僅かだがケースが出始めているが、カプセルを開封して入れるものとか、明らかにでかすぎるものとか、単純に未開封の予備カプセルとリキッドだけ入れれるケースでないかねぇ。
以上。
コメント
私は一本用万年筆ケースを買って使ってます。渋くてオススメです(24歳♀ですけど笑)