まず、自分ルールと言う名のテンプレ
白米は持参!
1日200円ではなく、1日平均200円!
飲料代は考えない!
すぐ食べれる!
カロリー控えめ!(中年太りにまっしぐらな為・・・)
高タンパク!(ライザップに憧れて・・・)
以上。
これ、絶対旨いだろ。と思いつつもお値段がちょっと高かったので今まで購入に至らなかった。
お値段205円(税込み)也!
200円越えorz
これを買うならあと5円足してサラダチキン買った方が良いだろうと思い、気にはなっていたがなかなか購入できず。
しかーし!転機が訪れる。
それは、、、
サラダチキン飽きた。
くだらん流れはこれぐらいにして。
何時ものように栄養成分表。
うーん。やっぱり栄養面ではサラダチキン最強だ。
けど、飽きたんだよ。
サラダチキン。
とにかく、もう買っちまったんだ。
開封➡パクリ
やっぱり旨いやないか、、、(震え)
予想通りでもあるが、全く裏切られなかったと言うか。
旨いやないか、、、
こいつもお箸も使わず手でおつまみ感覚で食べれそう。
白ご飯と合うよ。
すんごい合うよ。
本当に美味しい。
これ単体でも全然いける。
ボリュームもありました。
あーこれはマジでいいぞ。
ローソンセレクトってやつで一番好きかも。
けど、残念だけど、、、美味しいんだけど、、、
サラダチキンにカロリーやたんぱく質で完敗なんだよなぁ。
ほんとそれだけ。
価格が近い(5円差)から余計に勿体無く感じるのよね。
4分の3の量でいいから価格も4分の3で、、、ってこんなこと思うの私だけか、、、
で、5点満点で私の感想。
価格・・・1点(サラダチキンと5円差)
味・・・4点(旨い)
携帯性・・・3点(要冷蔵)
食べやすさ・・・4点(手で食べれる)
ボリューム・・・4点
また買う?・・・買う。間違いなく。
買うけどさぁ、、、筋トレ&ダイエットするならサラダチキンだよなぁ、、、
まぁ、たまにはいいか!
以上