三十台のおっさんがこんな事を結構本気で思ってます。
やっぱり私は男な訳で、娘がどんな遊びが、何をすれば喜ぶのかわからん時がある。
男の子だったらすぐに想像出来るんだけど。
私に妹でもいれば少しは違ったのかな?
そんな父である私と娘が毎回楽しみにしている番組がジュエルペットであった。
結構、娘とアニメ見たりするが、アイカツとかプリパラとかは良くわからん。
娘は好きみたいだけど。
けど、ジュエルペットは私も結構楽しみに見ていた。
出会いはジュエルペットハッピネス。
基本的に1話間欠のおもしろストーリー。
あまり深く考えずにダラダラ見れる番組だった。
その後、レディジュエルペットに替わる。
(シリアス系?って言うの?正直あんまり楽しめなかった。娘は好きだったようだけど。)
さらに続編、ジュエルペットマジカルチェンジへと替わっていった。
このマジカルチェンジがほんと面白くて毎週楽しみにしてたなぁ、、、
レディジュエルペットは正直あんまり楽しめなかったけど、ジュエルペット自体は非常に好きで、その為にサンリオピューロランドまで行ったなぁ、、、
(ジュエルペット見たくて一度行きました。プリキュアとかアイカツ!と違ってジュエルペットはイベントやおもちゃも少ないんだよね。
近々関西から行ったピューロランドの話も書くか。)
しかし、皆さんもご存知のように、ジュエルペットシリーズはマジカルチェンジで幕を引くこととなってしまった。
まぁ、仕方ないねと思っていたが終わると寂しいんだこれが。
続編としてはリルリルフェアリルと言う全くの新しい番組が始まった。
見るには見たが、、、
う、、、面白くない、、、、、娘は好きみたい(何でも良いのか?)
それはそれは子供向けのアニメな訳で。
けど、ジュエルペットは私も楽しめたので価値観を共有出来てる感じがして良かったんだけどなぁ。
リルリルフェアリルを見て、さらに募る思い、、、
あー、ジュエルペット見てえ、、、
ジュエルペットのアホな子見てぇ、、、、、
朔太郎見てえ、、、、、
実は毎週本当に楽しみにしていた事に気付く私(三十台おっさん)、、、
そんな日曜の朝、魔法使いプリキュアなる新しいプリキュアシリーズが始まった。
ちなみに、プリキュアシリーズもドキドキから見てます。これも私は楽しめてます。
(三十台のおっさんが)
プリキュアシリーズもプリンセスプリキュアが楽しかったので新シリーズになって寂しい。
魔法使いプリキュアを見て、、、
「魔法いらなくね?あんまり魔法使い関係なくね?」と思っていた矢先!!!
何処かで聞いた声が、、、
「もふ~」
聞き間違い?
「もふ~」
うぉぉぉぉぉ!!!!!
ルビーやんか!!!
どこいっとったんやワレ!!!
寂しかったんやでぇ!!!!!
ルビーだぁぁぁぁぁ!!!
(モフルンです。)
(そして私は三十台のおっさんです。)
娘(五歳)も一発で気付いてた。
声優さんは齋藤彩夏さんと言う方らしい。
声優さんだから声色いっぱいあるんだろうけどめっちゃルビーw
なんかよく分からんがテンション上がってしまう私。
声色変えずにこのまま言って欲しいなぁ。
しかし、ジュエルペットが終わってしまった寂しさがこんな所で癒されるとは。
そういやジュエルペットは魔法使いだったな、、、
モフルンもアホな子なのかなぁ、、、
ルビーみたいなちょっとあれな子だったらいいのになぁ、、、
てゆーかもうルビーにしか見えない。
以上。
なんて思ってると、、、
、、、?、、、あれ、、、、本物?ルビー??